SSブログ

トウガラシ天国(その1) [果菜]

ウチは二人して辛いもの好きなので、今年は色々なトウガラシを作っています。

7月は例年になく曇りや雨が多くて、カンカン照り大好きなトウガラシ類にとっては今ひとつな天気が続いていましたが、8月に入ってからは好天に恵まれ、そこそこ実が付いてきました。

それでは、辛くない順に行ってみましょう。

いちおうトウガラシの仲間ということで、まずはシシトウから。今年は3株育てています。育苗に失敗したので、すべて購入したものです。


シシトウの実(8月19日撮影)

自分で野菜を作り始めるまでは数えるくらいしか食べたことがありませんでしたが、今ではスッカリ、夏の定番野菜になっています。株は小さくても大量に実が成るし、手間もほとんど掛からないので栽培は簡単。去年は2株で400個以上、今年も既に200個以上を収穫しました。


続いて伏見トウガラシ。頂き物の苗なので、購入したものかどうかは不明。すべてプランターで栽培しています。


伏見トウガラシの実(8月19日撮影)

万願寺トウガラシも一緒にもらってきたらしいのですが、それらしい大きさの実(伏見より一回りくらい大きいはず)が見当たらず、ホントに万願寺があったのかどうか分かりません。


次は島トウガラシ。沖縄の調味料コーレーグースでお馴染みの小さいトウガラシです。購入苗を一株、露地で栽培中。植え付け早々にモザイク病になってしまいましたが、株はどんどん大きくなって、それなりに実も付いています。

 
島トウガラシ(8月19日撮影)

言うまでもなく、収穫後には泡盛に漬け込み、自家製のコーレーグースを作る予定です。


続いてタイトウガラシです。激辛系のタイ料理に使われるトウガラシで、なかなか刺激的な辛さです。去年一株だけ購入して鉢で栽培していたものから自家採種し、その種から始めました。蒔いた種が全部発芽したため大量30株を定植。その後一株は、先日の大雨で倒伏して枯れてしまったので、現在は29株が育っているはず。


タイトウガラシの畝、右下は島トウガラシの株(7月28日撮影)

株の育ち具合はいいのですが、リン酸が不足しているのか、花付き・実付きは今ひとつのような気がします。


タイトウガラシの実(8月18日撮影)

ホットな刺激に、カエル君のお肌も赤くなってしまいました(?)。


タイトウガラシとカエル君(8月12日撮影)


(以下、その2に続く)

にほんブログ村のブログ・ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。