SSブログ

ドラゴンフルーツの再生に挑戦2010 [果樹・小果]

今日のひたちなか地方は晴れ。メチャクチャ暑い一日でしたが、昼から夕方まで庭作業しました。作業のメインはドラゴンフルーツの植え替えです。

前回の植え替えは、ほぼ一年前の2009年7月1日

それからひと月半経った8月中旬には、既にこんな状態になっていました。


3年生は脇芽が急成長(2009年8月17日撮影)


2年生は3年生を越して30センチに(2009年8月17日撮影)

この時、2年生の優良株は根元付近から腐りかけていて、後日茎の途中で切り落として腐ってない部分を挿し芽して栽培を続けました。


2年生の根元付近(2009年8月17日撮影)

以下、3年生をドラ太郎、挿し目をした2年生をドラ次郎と呼ぶことにしましょう。


前回の植え替えから1年が経過した本日のドラゴン一家です。こんなに大きくなりましたよ~。



左端がドラ次郎(3年生)、右端がドラ太郎(4年生)です。ドラ太郎は脇芽が途中で2つに分かれて生長し続けています。

ドラ次郎を手に持ってみたところ。



これが部屋の中にあるとちょっと威圧感ありますよね。「早く植え替えてくれ~」と言ってる感じで。

小一時間かけて植え替えた後の様子がこちら。



ドラ太郎とドラ次郎は一回り大きな鉢に植え替え、ドラ太郎は更に行灯も大きくしました。ドラ次郎は在庫の行灯が大き過ぎて鉢に合わないため、行灯の大きさはそのままですが、支柱を立ててやりました。ドラ次郎の本体が植えてあった鉢も一回り大きくして、行灯を立ててあります(写真右端)。

中にはこんな鉢もあります。



二周りほど小さい鉢にギュウギュウ詰めになっていたものを植え替えました。株がたくさんあって名前もつけられません。

もっとすごいのはこれ。



最早どうしていいのか分かりません。でも名前は付けてあげましたよ。

命名「千手(せんじゅ)」

会社の後輩に「近々ドラゴンフルーツの芽欠きをするから、欠いた芽を持ってきてあげる」と言っておいたのですが、手に負えないのでこのまま押し付けることにしました。なので植え替えもしてません。

今年の夏もまた、ドラゴン一家は急成長することと思います。そろそろ今後の栽培方法を考えないといけない時期かもしれません。

にほんブログ村のブログ・ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 4

おじゃまま

楽しみですね〜。お味はいかがですか?
by おじゃまま (2010-07-11 12:10) 

ぱピ子

はずかしながら・・ドラゴンフルーツってこんな植物だったんだ~と
始めて拝見しました。
色んな表情があって面白い~♪
あっ、実は食べたこともありません、どんなお味??
by ぱピ子 (2010-07-11 22:25) 

とみー

おじゃままさん 
今の生長振りからして、3年後くらいに花を咲かせることが
できるのではないかと、期待込みで勝手に予想しています。
味はあっさりしているんですよね。なかなか表現しにくいですが、
マクワウリみたいな感じ? 粒々種がたくさん入っているので、
食感はキウイに近いです。
by とみー (2010-07-12 00:08) 

とみー

ぱピ子さん 
ドラゴンフルーツ、一言で言えばサボテンです (^^)
1メートルくらいになったら先端を折り返して下垂させ、
下端のほうに花を咲かせるみたいですが、
果たしてそこまでたどり着けるかどうか・・・。
味は↑に書いたような感じですが、やっぱり解りにくいかも。

by とみー (2010-07-12 00:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。