SSブログ

花 [花]

芽吹きシリーズは一回休んで、今日は庭で咲いている花の写真です。

まずはアセビです。写真では判りにくいですが斑入り葉です。


(2011年4月15日撮影)

この個体の斑の入りかたは、葉っぱが日焼けし過ぎて元気なさそうに見えるんですが、今年もこうして鈴なりの花を付けました。同じツツジ科ということで、花の形や咲き方はブルーベリーにも似てますね。これくらい成らないかなぁ。

玄関脇の雪柳です。興味の対象はもっぱら食べられる植物なのですが、雪柳は好きですね~。


(2011年4月15日撮影)

雪柳は風に吹かれてなんぼですが、一昨日の強風+大雨で、あっという間に散りました。儚いですな。

「震災なんかに負けるなよ!」と思ったかどうかは知りませんが、前向きならぬ上向きで咲くクリスマスローズ。


(2011年4月15日撮影)

深めの鉢に植えてあって風通しが悪かったせいか、病気に罹ってしまいました。先日植え替えて整枝しましたが、どうなるでしょうねぇ。(などと書きながら、食べられないから実はあまり気にしてない。)

人気者のムスカリです。群生させた方が見応えがありますが、独特の形をしているので数が少なくても良く目立ちますね。



先日実家に行ったら、休耕中の畑にたくさん生えてました。雑草と一緒に捨てたのが増えたんだろうって言ってましたが、手が掛からずに栽培できるのも人気の理由かもしれません。

道路際に植えてあるクサボケです。今年はたくさん花が付きましたよ。八重咲きなので一層ボリューム感があります。


(2011年4月15日撮影)

植え付けてから4年目くらいだと思いますが、棘がある上に徒長したようにヒョロヒョロと伸びて邪魔になるので、年明け早々に細い枝をバッサリ剪定しました。下の写真は1月中旬に撮ったものですが、真冬でもこれだけ花芽がハッキリしているので剪定しやすいです。


(2011年1月12日撮影)

これだけ咲くなら、もっと剪定してもいいのかも。あとは果実酒が造れるくらい実が付くかどうかですね。

ここ2年ほど、庭で増え続けてるのが忘れな草。暑さには弱いらしく、スズメのカタビラなどに混じって日陰で増殖しています。


(2011年4月15日撮影)

別に抜いてしまってもいいんですが、まぁなんとなく。花が咲く前は雑草扱いなので、気付かずに踏ん付けていることも良くありますね。スマン。もっと端っこで育ってくれればそんなこともないのに。(無理言うな)

増えるといえば、放っておくとどんどん増えて始末に負えなくなるのが雑草ですが、イネ科雑草と違って簡単に抜けるのがこれ。


(2011年4月15日撮影)

ホトケノザです。スイスイ抜けるのでつい放置してしまい、気付くとそこいら中にヒョロヒョロ伸びてたりします。茎葉に比べて花が小さく目立たないので、咲いていても別に気に留めることもありませんが、こうしてアップで見るとなかなかキレイですね~。それにしても不思議な形の花だ。

この時期になると、鮮やかな黄色があちこちで目に付きますね。ウチの庭にも咲いてますよ。


(2011年4月15日撮影)

全体を見るとこんなです。


(2011年4月15日撮影)

たぶん自家採種したミズナだと思うのですが、野鳥の餌として出したのがこぼれ落ち、ここまで生長したようです。交配してしまってミズナとは別物になっていましたね。葉っぱに隠れて見えませんが、生えてるのは木製のプランターで、既に底を突き破って地面から栄養を吸い上げ中です。餌台(高さ140センチくらい)まであとちょいだ!

と思ったら、その3日後には餌台を抜いていました。


(2011年4月18日撮影)

白い花はジューンベリーです。去年は4月初旬に満開を迎えていたんですけど、今年は今週になってやっと満開です。


(2011年4月18日撮影)

リンゴを食べに来たヒヨドリのヒヨちゃん。一ヵ月後にはジューンベリーの実が食べ放題だよ!良かったね~。

にほんブログ村のブログ・ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 6

おじゃまま

忘れな草、「忘れないで〜!」ですね(笑)ブルーのお花が大好きなのですが、忘れな草はまだ入手していません。今年は買いたいな〜
花盛りですね。
by おじゃまま (2011-04-23 11:35) 

あやけい

忘れな草、うちにもこぼれダネで育っています。
放っておくと密集して生えて群れて枯れてしまうんですよね。
冬の間にばらして植えかえておくとあちこちで咲いてくれるとわかりました。
ムスカリも同じく土の入れ替え等でちび球が落ちたらしくあちこちで咲いています。
こちらはそのままでも毎年咲くのでいいですね。
by あやけい (2011-04-24 01:02) 

かぁこ

ご無沙汰しています。

復活しました。

冬から春のお写真に変わっていますね(笑)
素敵なお花、春です~♪
by かぁこ (2011-04-24 15:00) 

ぱピ子

アセビの花、釣鐘っぽくてかわいいですよね~。
何十年ぶりかに見た気がします。
水菜がこんなに背高になるとはビックリです。
それにしてもお花が周りにいっぱいでうらやましい限りです。
by ぱピ子 (2011-04-24 23:04) 

夏炉冬扇

今晩は。
ニンニクのタグにて。トップページにきました。
私の場合ニンニクの追肥は1回しました。種も国産です。
花芽が出始めています。アップ。
写真色々。観察が細かいですね。
よろしく。
by 夏炉冬扇 (2011-04-28 21:27) 

とみー

おじゃままさん 
忘れな草はコボレ種でどんどん増えるので、一回買えば
毎年花が楽しめますよ (^^) ウチは草花系が少ないので、
忘れな草は小さいけどよく目立ちます。

あやけいさん 
忘れな草って密集するとダメなんですか~。
去年の今頃、プランターに集めて植えたのですが、
今年はその周りから一本も生えないんですよね。
種ができる前に枯れてしまったのかも。

かぁこさん 
こちらこそ御無沙汰です。復活おめでとうございます!
今年の茨城は、例年より寒い日が続いていましたが、
急に暖かくなって、いつの間にか春が来てました (^^)

ぱピ子さん 
あの釣鐘が、全部ブルーベリーならいいんですけどね~。
巨大ミズナは強風で倒れたので、昨日撤収しました。
ミズナは秋までお別れです。

夏炉冬扇さん 
ニンニク追肥されたんですね。栽培期間が長い野菜は、
どうも手を抜いてしまいがちでダメです。
もう5月ですし、今年は追肥なしでこのまま行きます。
by とみー (2011-05-01 01:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。