SSブログ

ビニールハウスの移設(その1) [DIY]

現在我が家では、何種類かのトロピカル・フルーツを栽培しています。すべて鉢植え栽培なので、昨冬は室内に小さなビニール温室を置いて、その中で冬越しさせました。柑橘類は大丈夫だろうと思って入れなかったら、種なしキンカンが霜にやられて枯れてしまい、オタハイト・オレンジ(テーブル・レモン)も枯れ掛けるという事態に。

そんな折、母の友人宅に、使わなくなった家庭用ビニールハウスがあるので、自分で分解して持っていくなら譲ってあげるよ、というありがたいお話しをいただきました。それから早くも半年(汗)。玄関前の目隠しフェンスが、半月ほど前にようやく完成したので、先週から移設作業を開始しました。

ハウスのサイズは、間口が2.2m、奥行き3.6m、高さが2.1m、二坪タイプの家庭用です。


分解前の様子(2017年8月20日撮影)

ビニールはなく、骨組みだけの状態。ハウスの内部には、キュウリやトマトなどを誘引できるよう、左右に5本ずつ、アルミのパイプが立ててありました。9月3日には、周りに付いていたネットを外し、内部のパイプをすべて撤去。


ネットと内部のパイプを撤去した後(2017年9月9日撮影)

そして、9月9日には、地面から立ち上がっているパイプを残し、すべて分解しました。



ホントはすべて分解するつもりで作業を進めていたのですが、いくらパイプを引っ張ってもまったく抜けず。その割には、ひねるとパイプが回転するので、いったいどうなってんの? と思って地面を掘ってみると、なんと、地中にパイプのフレームが埋めてあり、そのフレームにバネ金具で留めてあることが判明。



周りを全部掘らないとダメと言うことが判ったので、この日はここまでで終了しました。

来週19日から22日までは夏休みを取るので、16日からの連休中にすべて分解し、自宅の方にパーツを運ぶ予定です。本当は連休中に組み立てまでできるといいのですが、それがまた分解作業以上の難問があるため、現在の目標は「冬になるまでに建てる」となっています。その理由は、また次の機会に。



にほんブログ村のブログ・ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。