SSブログ

畑でヘビを捕まえました [果菜]

全体的に白っぽいヘビです。



家に持ち帰って全長を測定。



約100センチでした。重さは・・・量るの忘れた(汗)



捕獲前はこんな姿でぶら下がっていました。



ということで、ヘビウリを収穫しちゃいました。

先日の幼果は萎んでしまって、どうも後が続きそうになさそうだったので、食べるのを優先した次第。

ご覧の通り、棚の方はゴーヤーに席巻されて、ヘビウリの居場所は中央の支柱の右側に僅かに残るばかりです。



キュウリの畝に植えればよかったと、今さらながら後悔しています。

収穫したヘビウリは、皮をむいてワタを取り酢漬けに変身。



原型は留めていませんが、さしずめホルマリン漬けといったところです。

そういえば、先日早朝5時半ごろ、ヘビウリの花の繊毛がカールする前の姿を見ることに成功。



陽が出てきてカールし始めの頃でしょうね。3時間後には↓こうなっていました。



ちなみに上の花は雄花です。雌花の蕾は確認済みですが、うまく受粉したとしても、今日収穫したような果実は難しいような気がします。


その他の作業は、千両ナスの元気がない株を、思い切って剪定。



ズッキーニは撤収。



蔓なしインゲンも撤収。



跡地には、ミニチンゲンサイと中国大根(ミニダイコン)を播種。両方とも1ヶ月程度で穫れるので、端境期に利用してみました。中国大根は種が古いので、発芽するかどうかちょっと心配。2週間後に、第二弾を蒔く予定です。

にほんブログ村のブログ・ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 6

村長

うおー、ヘビウリ面白すぎ〜!
100cmとは大物ですねぇ。
ホルマリン漬けのお味も気になります^^
ところで、わが家のヘビウリ(縮緬細長瓜)は、
ゴーヤーによく似た黄色い花が咲いてます。
ゴーヤーパークの本家ヘビウリとは
どうも品種が違うようですね。
by 村長 (2010-08-09 11:01) 

あやけい

長いですね~。
お味は普通のゴーヤーとは違うのかしら。
沖縄ではポピュラーな野菜なんでしょうかね?

普通のゴーヤーも持て余す我が家ではヘビウリはおもちゃにして遊ぶしかないかも…。

そろそろ野菜の撤収が始まってきますね。
by あやけい (2010-08-09 22:47) 

やっぱり海が好き

まだまだ、暑いですが夏物が徐々に終わりますね。
そろそろ、我が家も!って場所が・・・。

by やっぱり海が好き (2010-08-09 22:57) 

とみー

村長さん 
いきなり大物捕獲でした。でも最初で最後かも~。
ホルマリン漬けの方は、もうちょいお待ちを。

あやけいさん 
ヘビウリはインド原産で、インド料理に使われる食材とのことです。
沖縄ではどうなんでしょう? 注意して探したわけではないですが、
JAの直売所や市場でも、見かけた記憶はないです~。

やっぱり海が好きさん 
秋冬モノの準備、進めていらっしゃいますか?
ウチは毎年出遅れて失敗するので、今年は早めに作業開始してます。
by とみー (2010-08-11 00:29) 

ぱピ子

うわ~~。
本物と思ってビックリしましたよ~。
これがヘビウリか~。
この花からこの形はまったく想像がつかないですね。(^.^)
プランターでミニチンゲンサイを栽培してみたのですが、形がイマイチ。
私も畑でリベンジしようかと思ってます。どういう訳か葉物野菜とは
相性がよくないんですよ~。



by ぱピ子 (2010-08-15 00:32) 

とみー

ぱピ子さん 
遠目に見ると、ホントにヘビそっくりです。
地這いで育てるとトグロを巻くそうで、更にヘビそっくりになるんだとか。
ウチでも葉物は、成功と失敗を繰り返している感じですね。
ミニチンゲンサイはこの春にも作りましたが、収穫が始まったと思ったら
トウ立ちしてしまって、菜花鑑賞会になってしまいました (^^)
by とみー (2010-08-15 23:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。